スポンサーサイト
--------
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[PR] 台湾中国語翻訳
カテゴリ :スポンサー広告
トラックバック(-)
コメント(-)
分類されたくない!
2008-03-29
スケジュールをよく考えて仕事を選ぶことを今のところうまく徹底させていますが、この2ヵ月ほど仕事内容に変化が出てきました。「翻訳の神様」がいるとすれば、それを予感させてもらって行動(本の購入を含む)していたのかも。先日の案件も今受けている案件も今まで受けてきた医学薬学歯学とはちょっと毛色が違う物がちらほらと。それも、去年の春(日本の秋)に受かった会社の影響かもしれませんが。
Medical Scienceものを受け始めました。物理や心理学など色々と入ってきています。英日ならそれほどまで構える必要もないのでしょうが、日英ですのでかなり慎重になっています。だから、実働5~6時間/日といったところでしょうか。
買い物や家事、散歩、子供の受験のこと等があるので、夕飯前に仕事を終えたいとなるとそれぐらいしか働けませんし、それ以上翻訳しろと言われても、今までの実績ではかなり無理があります。開いた時間はひたすら関連本を読むと言う毎日ですし。寝ているときも、ふと、これがいいのではないかと突然起きてメモを取ったりと。
長いおつきあいの会社は非常に居心地がよい、単価以外はね、だったのですが、このごろ振られてくる仕事が医療ビジネスが多くなってきました。正直な話、やりたくないのです。嫌いなのです。ビジネスがあるからこそ、患者さんが助かると言う構図があるのかもしれませんが。
いいじゃん、いいじゃん。こういうワガママを言えるようになってきたということで(他に仕事がある。私以外にそれをやりたい人がいる。ということで、私が余計な罪悪感を感じることがない)。
分類をペットにしているのですが、書きたいことは色々とあります。別にいいですよね?
小心者は、とりあえず、うちの可愛いルイアリの写真を。
ちなみにうちの子達はペットではありませんから。






いつものようにおもちゃ(と言うか、おもちゃの残骸)争奪戦でございます。
スポンサーサイト
[PR] 台湾中国語翻訳