スポンサーサイト
--------
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[PR] 台湾中国語翻訳
カテゴリ :スポンサー広告
トラックバック(-)
コメント(-)
フィリピン、それともインドネシア
2009-11-24
今日、近所にグロッサリーショッピングに行った帰りに酒屋さんに寄りました。すんごく、色々なことでテンパっていて、もう良い、今日はワインのもうと。
9ドルの白ワインを選び、レジで支払いを済ませたところ、ニューフェースの店員さん(爆)に、「君、フィリピン人?」と聞かれました。
わはは。
「違うよ。よく間違われるけれどね」と答えましたけれど。
ワタシ、エキゾチック(笑)な顔立ちなので、フィリピン人かインドネシア人に間違われます。フィフティフィフティの割合で。
少数派では、香港人のおばさんに香港人に間違われたこと1回。ほっぺたが香港人らしい(笑)。
日本人に間違われた(?)のは一回。韓国人のおばさんに一発で当てられた。
それ以外は全てフィリピン人かインドネシア人。
自分の子供にまで、ラテン系の人、先祖にいる?と聞かれたり(笑)。
世界は一つ。地球は丸い!
スポンサーサイト
[PR] 台湾中国語翻訳